ITガジェット-blog

アプリやガジェット・便利グッズについて紹介するブログです。

【5Gとは?】いつから?スマホへの対応は?~徹底解説~

f:id:ahiru_c:20190203220049j:plain

今回は今話題の5Gについて紹介していこうと思います。まだまだ言葉すら聞いたことがない方もいると思います。

5Gとは?」「いつから?」「5Gで何が変わるの?

などの疑問に徹底的に答え、解説していきます!

 

5Gとは?

5Gとは現在主流の4G(LTE)に代わる次世代移動通信方式です。

5G」とは第5世代移動通信システムという意味合いで、英語では「5th Generation」となります。

4Gよりも低遅延で高速な通信がおこなえるため、IoTやスマートシティなどすべてのモノがネット環境につながっている未来の世界が身近になる革新的な技術です。

※IoTについて一緒に読みたい記事↓

www.itgadget-blog.com

5Gの通信速度

5Gは高速で大容量の通信が可能となっており、最大で20Gbpsもの速度にもなるので現環境の家庭WiFiよりも早く遅延も少ないものになります。

現在の国内主流4G(LTE)よりも約100倍の速さなので、スマホやPCで動画などを見る際も待ち時間などなく快適に視聴することができます。

※5Gの通信速度について詳しく↓

www.yomiuri.co.jp

通信速度比較

ここではわかりやすく表で見てみましょう。

4Gと家庭用WiFiの速度はauのもを参考にしました。

f:id:ahiru_c:20190203212837j:plain

3Gは数年前まで主流でしたが、数値で見るとやはり遅すぎますね。

ここの数値で見てもやはり5Gの速度は他を圧倒していますね。

ドコモの新4Gサービス

話は少しそれますが、2019年にNTTドコモより新しい4Gのサービスが始まります。

「モバイルの通信速度はギガを超える」というキャッチフレーズとともに最大速度1288Mbpsのサービスを今年の春より開始予定です。

5Gには劣りますが、今までの4Gの約10倍のスピードです。スマホ環境で利用する分には動画の読み込み・ネットサーフィン共に快適になるでしょう。

PREMIUM 4G® | 通信・エリア | NTTドコモ

料金や実際使用してみての速度など続報を待ちましょう。

 

5Gはいつから?

アメリカでは2018年10月よりすでに開始されております。ですが現段階では1Gbpsまでしか速度を出せず、4Gとあまり変わらない速度となっております。

日本での5Gの運用は2019年(今年度)開始予定となっており、現在でもKDDIやドコモなど大手キャリア間で協議が進んでおります。

ドコモでは2019年より5Gプレサービスを開始し商業利用は2020年より開始予定とのこと。2020年開催の東京オリンピックまでには間に合ってほしいですね。

5Gでかわること

スマホの月額料金

5Gでは大容量の通信を高速でおこなうで、その分月の通信容量が大きいプランが主流になると考えられます。そのため大手キャリアでは月額料金を見直すことになるでしょう。

格安SIMでは月1ギガの通信容量で300~500円なので、そのような低通信容量のプランがどのように変化していくかも気になりますね。

※格安SIMについてはこちら↓

www.itgadget-blog.com

家庭用WiFiの必要性

家庭用WiFiの現在の主流速度は1Gbps未満で4G回線と同等レベルです。スマホの月通信容量が不足している時などに重宝しますが、5Gでは大容量のプランが主流となるため家庭でもWiFiに繋ぐ頻度は低下すると考えられます。

同じようにPCを家庭で利用する際にWiFiを使用している場合にも、スマホのテザリングを利用することでWiFiに繋がなくとも高速で通信をおこなえるようになります。

以上のことから、家庭での光回線のどの契約は不要になり、WiFiの必要性は低下するでしょう。

車がネットへ接続

コネクティッドカーといわれるネットワークにつながった車の利用が増えることが考えられます。

現在でもスマホのおテザリングを利用したコネクティッドカーも増えてはきています。

ネットワークへの接続によりAI音声サービスでの運転アシストや現在の道路状況の情報の受信など、運転がもっと快適に安全になることでしょう。

また、運転のデータを常に取ることにより保険などの割引を提供する会社などもでてきました。現在は通信専用の端末を貸し出し取り付けることでサービスの提供を行っています。安全運転を心がけることで保険料が安くなっていくので一石二鳥ですね。

5G対応スマホ

現在日本メーカーの端末は未発表ですが、2019年1月に行われたCESで米クアルコム社が先行し端末を発表しています。

k-tai.watch.impress.co.jp

日本での利用が多いiPhoneで5Gに参入が期待されるAppleは、2020年まで参入を遅らせることを発表していますので、いち早く使いたい方はiPhone以外のスマホを選択することになりそうです。

番外編:5G関連銘柄

株式の点でもいま「5G」のキーワードは盛り上がりを見せています。

5Gの関連銘柄としてはKDDIやソフトバンクなどの大手キャリア以外に私の注目している銘柄で下記の2つがあげられます。

アルチザネットワークス【6778】

通信計測器のメーカーで基地局向けに負荷試験装置で高いシェアを持っております。

ブロードバンドタワー【3776】

5G時代のインターネットインフラを支える拠点として5Gデータセンター「新大手町サイト」を運用開始。

最後に

最後に総務省がYouTubeへ投稿した5GのPR動画を貼っておきます。

総務省がこのような動画を制作していることからも、国も「5G」へ力を入れていることが伺えますね。

www.youtube.com